かき氷キャラバンとは?
かき氷キャラバンってこんな活動です。
地元フォロワー9万人のフォロワーを抱えるインフルエンサー”おいしい金沢”と石川県から世界へグローバルに氷を展開する”クラモト氷業”が手を組み、能登半島の子どもたちへおいしいかき氷をお届けします。

かき氷で能登半島に笑顔を!
ふわふわのかき氷にとっておきのシロップ。いつもととは違うかき氷を能登半島でふるまいます。能登の子どもたちに笑顔と元気をもたらす企画です。

子どもたちにお祭りのようなワクワク感を
昨年、かき氷キャラバンがやってくることはどの場所でもまるでイベントのように歓迎してもらえました。「またやってほしい!」との声に今年も応えます!

氷にふれる、遊べる夏らしい体験も
けずり終えた氷は子どもたちにプレゼント。薄くて透明な氷にみんな大はしゃぎ!初めて氷に触れる子どももいたりと大喜びです。

今年は中能登、口能登、内灘までエリア拡大!
昨年は奥能登から七尾までの展開でしたが、今年は志賀町・羽咋市、内灘町まで展開予定。より多くの子どもたちにかき氷をお届けします!
MEMBER
かき氷を現地でつくるメンバーです
おいしい金沢
金沢を中心に活動する総フォロワー9万人のインフルエンサー。能登半島地震の直後から炊き出し・物資支援、冬季支援など多くの数多くの支援活動を行ってきました。[支援活動アカウント(X)]


クラモト氷業株式会社
地元企業として大正時代から営業を続け、現在はアメリカ、オーストラリアなどグローバルに展開する石川県を代表する製氷会社。[公式HP]
PARTNER
各企業様のご協力の元かき氷キャラバンは能登を周ることができています
アサヒ飲料株式会社

子どもも大人も大好きなカルピス®を使ったかき氷は能登の各地で大好評!種類もたくさんご用意し、選ぶ楽しさとともに笑顔をもたらします。
森永乳業株式会社

アレルギー特定28品目不使用のソースはお子様とご家族、園の方に大変喜ばれました。誰一人取りこぼさない活動として重要な存在です。
池永鉄工株式会社

クラモト氷業の氷を薄くふわっと削るに欠かせないSWAN製のパワフルなかき氷機。「こんなかき氷食べたことない!」とみなさんに感動されました。
訪問場所からのお声
昨年かき氷キャラバンにいただいた各地からのお声です

「子どもたちや先生方の喜ぶ顔を見てほっとしていますし、嬉しかったです!かき氷も美味しかったですし大好評でした🍧また食べられる日を楽しみにしています😊」

「かき氷のやさしい色合いとおいしさに感動し、支えていただけていることにうるっとしてしまいました。子どもたちはもちろん、職員も本当に笑顔満開の時間でした。」

「子どもたちもかき氷をおかわりした話を何度も楽しそうに話してくれました。子どもたちの楽しい思い出に貢献してくださり感謝しています。」
Q & A
よくいただく質問をまとめました
「こんなに嬉しそうな子どもたちの笑顔が見れて良かったです。子どもたちもまた来てほしいと言っています。」