提供するかき氷のアレルギー対応について

おかげさまで沢山の訪問予定が入ってきており、大変嬉しく思っております。

訪問先の方には下記の事項のご確認をお願いしております。

下記のご確認をお願いいたします。
  • お誕生日会、夏祭りなどイベントもしくは通常日での実施か
  • 候補日(調整のため2、3日の候補をお願いします)
    すでに入っているスケジュールもご確認ください。
  • かき氷を作る人数(子ども、先生、保護者の方)
  • アレルギーの児童の有無
  • 連絡先、ご担当者様
  • 当HP、Instagramの写真のアップに伴い、写真NGのお子様の有無

また、実施にあたりましては

また、実施にあたりましては下記のもののご用意をお願いします。

用意をお願いしたいもの

・長机
・椅子
・延長コード(かき氷機用)

イメージです

ご予約について

能登全域の子どもがいる施設にお声がけをしておりますので、先着順での予約を入れております。訪問には早めのご予約が確実です。

また、1時間に削れる杯数は90杯が限度ですので、それに合わせての時間調整をお願いしております。
宜しくお願いいたします。

【支援者の方へ】

「能登半島をめぐるかき氷キャラバン」を運営するおいしい金沢では、能登半島地震以後、必要な物資を能登に届ける活動をしてまいりました。

今は子どもたちへのお菓子、能登の放置竹林の伐採用の工具、キャットフードなどを募っております。

よろしければこちらのAmazonほしいものリストからのご支援をお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です