title1
能登の子どもたちを笑顔にした
かき氷キャラバンの今年の開催が決定!
title1
title3
能登の子どもたちを笑顔にした
かき氷キャラバンの今年の開催が決定!
title3
title2
大人も子どももみんな元気に!
あなたの町へかき氷を届けます。
title2
title4
大人も子どももみんな元気に!
あなたの町へかき氷を届けます。
title4
previous arrow
next arrow

かき氷キャラバンとは?

かき氷キャラバンってこんな活動です。

地元フォロワー9万人のフォロワーを抱えるインフルエンサー”おいしい金沢”と石川県から世界へグローバルに氷を展開する”クラモト氷業”が手を組み、能登半島の子どもたちへ美味しいかき氷をお届けします。

かき氷で能登半島に元気を。

ふわふわのかき氷にとっておきのシロップ。いつもととは違うかき氷を能登半島で振る舞います。能登の子どもたちに笑顔をもたらす企画です。

子どもたちにお祭りのようなワクワク感を。

かき氷キャラバンがやってくることはどの場所でもまるでイベントのように歓迎してもらえました。子どもたちの期待に今年も応えます!

氷にふれる、遊べる夏らしい体験も。

削り終えた氷は子どもたちにプレゼント。薄くて透明な氷にみんな大はしゃぎ!初めて氷に触れる子どももいたりと大喜びです。

今年は中能登全域、口能登までエリア拡大!

昨年は奥能登から七尾までの展開でしたが、今年は志賀町・羽咋市、内灘町まで展開予定。より多くの子どもたちにかき氷をお届けします!

MENBER

かき氷を現地で削るメンバーです

PARTNER

各企業様のご協力の元かき氷キャラバンは能登を周ることができています

アサヒ飲料株式会社

子どもたちに大人気のカルピスを使ったかき氷は昨年も大好評!味も5種類から選べ、選ぶ楽しさとともに能登に笑顔をもたらしました。


公式HP

森永乳業株式会社

アレルギー特定28品目不使用の特別なソースはアレルギーをお持ちのお子様、ご家族、園に大変喜ばれました。誰一人取りこぼさない活動として重要な存在です。

公式HP

池永鉄工株式会社

クラモト氷業の氷を薄くふわっと削るに欠かせないSWAN製のかき氷機。能登のいたるところで「こんなかき氷食べたことない!」と喜ばれました。


公式HP

Q & A

よくある質問をまとめました

子どもたちのいる場所のみの開催ですか?

おかげさまでたくさんのご要望をいただいており、順次調整をしております。まずは保育園、幼稚園に加え、今年は放課後クラブを中心に調整をしその後次の場所へと繋げていきたい考えです。

誰でもかき氷は食べることができますか?

保育園や幼稚園、放課後クラブでの開催の場合、子どもと先生、保護者の方が対象です。

1歳児など小さい子どももかき氷を食べることはできますか?

紙コップなど小さいコップをご用意しており、一口、ふた口サイズでお作りします。

地域のイベントなどにも出店してもらえますか?

今年は放課後クラブに加え中能登、口能登へとエリア拡大をしたため、イベントなどでの出店は未定です。

アレルギーにはどのように対応していますか?

カルピスには乳製品を使用しているため、森永乳業のアレルギー特定28品目不使用で果汁・果肉感のあるトッピングソースの中から人気のストロベリーとブルーベリーをご用意しました。先生や保護者の方が立会の下で提供することで、間違いのない提供を心がけています。

問い合わせはどこにしたら良いですか?

ただいま準備中です。